まめのんきの猫背日誌

マメにノンキにやりたいと願う、都祁の自然食品屋まめのんき店主の些事争論な日々。

2020-01-01から1年間の記事一覧

売りものの圧力

モノづくりする人の中では あるあるなのかもしれませんが、 さほど重要でないときに 『最高のできや!!』というモノが舞い降りたりします。 近年まれにみるほどに 発酵タイミングばっちりパンが コロッケのパン粉用だったり。 泡立てぐあい抜群の米粉シフォ…

おもちゃ売り場の憂鬱

クリスマスプレゼントを調達しにイオンへ。 まだまだおぼこい娘は リカちゃんです。 リカちゃん人形は おもちゃ売り場の棚に結束バンドで固定されているので 店員さんに取ってもらう。 店員さん曰く 『リカちゃん、ほっんとうによくとられてしまう』 らしい…

だいこんを干す

中山間地でボーっと生きていると、 冬に大根をたくさんもらいます。 ありがたくも 次々と我が家にいらっしゃってくれる大根を いつからか 干すようになりました。 つまりは 切り干し大根。 最初はヒモに吊るしてたけど、 だんだん面倒くさくなって 今や細く…

奈良県中央卸売市場へ行く

『奈良市の給食のおはなし』冊子作製の取材ということで 奈良県中央卸売市場へ行ってきました。 農産物いっぱい。 青果部門卸売業者である奈良中央青果株式会社さんに いろいろお話聞かせてもらいました。 『奈良県の農産物生産高は 順位的に東京や大阪と同…

米ぱんについて

米ぱん。 米粉100%で小麦・小麦グルテンを使わないパン。 これについて話はじめると長いです。 でも、年末ですし書いてみまようと思います。 米粉パンのよくあるレシピでは かならずといっていいほど「白神こだま酵母」が使われており そしてさらに「アルフ…

世界征服を企む者

人類が諸々アタマ打ちな状況になりつつある中、 未来の地球を征服せんとする生物を見ました。 それは キクイモ。 種イモ1個からこんだけ…。 たった一つの種イモから 幾度となく獣に芽をへし折られても何度も芽を出し 密林のように生い茂り 大量の子孫を残す…

夜に仕込みをすると

週1回くらい 夜中に仕込みをします。 2時を過ぎたころから おかしな感じになってきて あれもこれも作りたくなって スーパーマンな気分になってきます。 最近は明け方冷えるので ホットな天板をウエストに入れてみる。 とてもあたたかいです。(←あたり前)…

娘的ざるそば

サトイモ収穫中、 娘に何かが舞い降りる。 『母ちゃん、えぇこと思いついた!!』 15分後。 『できた!!』 ざるそば… うん、けっこう秀逸だね…。 原材料、 親芋の根100%。

なすびの誘惑

ふたり旅の途中、 瀬戸内海沿いのとある道の駅で見つけた遊具 なすび…。 このテの遊具は 動物とか 魚とか 乗り物とか 子どもが乗って テンションあがるものであるべきだと。 意外にテンションあがるか…。

どこか遠くへ行きたいと

突然『どこか遠くへ行きたい』と娘と意気投合し、 夫を猫を置き去りにして 家を出ること夜20時。 夜中下道走りつづけ 向かったところは 瀬戸大橋。 なんとか日の出にまにあいました。 どこに行きたいという目的もなかったので 高松空港のさぬき空港公園へ行…

ソーシャルディスタンスの意味

レジ周辺でみかけるコレ 私:「あ、あんまり前に詰めたらあかんで」 娘:「うん、わかってる、ソーシャルディスタンスやろ」 私:「ソーシャルディスタンスって意味わかってるんや」 娘:「知ってるわ、ソーシャルディスタンスの意味はな…」 娘:「『思いや…

新米ができました

新米です。 親バカ的に『うちの米が一番うまい』ですよね。 天日に干し ↑トウキビくん、前に出すぎやろ。 ↓ひたすら手で脱穀 なわけもなく、コンバインの後ろで脱穀!! 娘の道楽で 何束かだけ人力脱穀し 棒でトントンと人力籾摺り挑戦したけど、 やっぱり挫…

お味噌の秘密

冬に仕込んだあと、 家の片隅に座り続ける手づくりみそ。 初夏に天地がえししたあと 再び眠りに入り、 味噌が切れたとき 唐突に起こされる。 その姿は なんかもう愛おしいんだか 見せないほうがいいんだか。 とにかく、夫に見られないうちに ぐるぐるまぜる…

ババコロについて

店で母のてづくりコロッケを販売しています。 ババコロ。 ババァバァバのコロッケね。 都祁産ジャガイモ&タマネギ(真冬は北海道産になるかも)&塩に 都祁産平飼いタマゴと米粉をつけて 最期に パンから手づくり自家製パン粉。 パンの原材料は熊本県産自然…

レジ袋について考える

レジ袋が有料化されてから4ヶ月。 コンビニLOVEな主人が レジ袋を供給しなくなったので ちょっとしたゴミ袋困窮状態に陥る。 だからといって 買うのはなんとなく悔しいので ↓こんな袋とか 食品が入ってるやつ。 ↓こんな袋とか ダイレクトメール入ってる…

お店をはじめること

大和高原ひのでマーケットがオープンします。 あかねちゃん、すてきなチラシありがとう☆ 奈良市長の部屋(だったっけ?)で 1歳の娘を抱え なんやかんやと意気込みしゃべりまくり 都祁地域おこし協力隊になって、 7年が経ち。 そのあいだには トラクターで…

お米を色彩選別機にかけるアルバイト

ご近所のお米農家さんから 『米を色選にかけるアルバイトせえへん?』 とお声かけいただき行ってみる。 仕事内容は 30キロのお米袋を よいしょっと機械に入れて 出てきたものを 測って 袋をとじる。 単純作業です。 30キロを50袋くらい持ち運んだ43歳。…

稲刈りが終わりました。

ことしも稲刈りが終わりました。 ことしも冬がやってきます。 娘の縄文人化が 名実ともなって(⁉)きました。 将来がたのしみです。

タブレットが配られる

いよいよやってきた。 タブレット。 有無も言わせず 小学校から一人一台配られる。 そして当然、 「〇〇の写真を撮ってアップする」だとか 「タブレットで算数プリント」だとか そんな宿題が日々出されるわけで。 ほんまこざかしいわ!! このもやもや、 う…

やり残してはいけない日

日ごろ怠惰に過ごしている賜物、 せなあかんけどやってないこと山積。 きょうは、そんな『やり残し』を一掃すべき日。 朝早起きしては 包丁を研ぎ、 庭に出ては バラマキ過ぎた菜っ葉を間引く。 さらに、 友人たちとやっている街中の畑の草刈りをせねばと 刈…

百均クオリティについて考える

液体のり。 百均にて二本入り110円。 液体のりと言えばコレ!のアラビックヤマト、 お店によるけど1本100円超え。 ↑画像編集ミスって反転…。 どっちを買うか。 2本110円という破格であるということは 海外で安いお給金で仕事している人がいっぱいいて、 も…

竹をいろいろする

友人たちと流しそうめんをすることになり 竹を用意したら余ったので 青竹ふみ量産。 ちゃんとヤスリかけました。 娘は 竹カップに彫刻刀で名入れ。 竹ってすばらしい☆

なつやすみをふり返る

小学三年生の夏休みの宿題に 『アイデア貯金箱』を作る というものがありました。 娘には 取りかかる前から いろんな構想が浮かんでいたようで、 4日、5日と費やし… 妖怪レーダーがなんかを受信してます。 「紙ねんどでお気に入りの箱の型をとるねん」 と…

真夏の夜の夢

夏やすみが終わります。 宿題終わっておつかれさまということで お正月以来の テレビ鑑賞。 何をみてるのかといえば 競馬。 たいへん白熱しております。

切ない猫マンガ

ときどき主人がマンガを持ってきます。 「2018年上半期に一番売れた第1巻」に 「このマンガがすごい!2019オンナ編」、 ランキングの範囲がストレートすぎて すごいのかどうだか分からない…。 ちかごろのマンガって もうどうしようもなく切なくて。 思わず…

はじめてのシフォンケーキ

おいしい米粉シフォンケーキをいただきました。 抹茶シフォン。 米粉をいただきました。 米粉を米袋でもらうのはじめてです。 シフォン型、実家を整理したときにゲットしました。 なんだか背中を押されたので はじめて抹茶の米粉シフォンケーキ焼いてみまし…

一学期が終わります

小学校は給食最終日です。 この春から夏にかけて オトナもコドモもいろいろありました。 そんなおつかれさまの意味をこめて 初・とうきび赤飯を炊きました。 色が薄かった…。 でも、 都祁産とうきび&都祁産もち米からつくる 地元の人たちが紡いできた郷土食…

GIGAの圧力

小学校のGIGAスクール構想。 GIGAスクール構想の実現について:文部科学省 小学生に 一人一台タブレット、 本当に必要なのでしょうか? 学校で活用するのはいいとして、 家のネットワーク環境使って 自宅でタブレット学習、 必要あるのでしょうか? 小学…

トイレットペーパーについて考える

日々、大量に流しているトイレットペーパー。 食品ラップ、ティッシュペーパー同様、 使い捨て社会の申し子。 比較的安価な上に 究極のリセット機能を持つ トイレという名のブラックホールに備え付けられ ちょっと引っ張れるだけで出るわ出るわで 掃除なんか…

紙に振りまわされる

ことし中に店をオープンしようと思っています。 お酒販売のため 酒類販売免許を申請します。 時代はペーパーレス!! 記入すべき申請書類てんこ盛りの上、 住民票 納税証明書(県&市) 土地登記事項証明書…。 国に税金払ってて 税務署に酒類販売免許申請す…