まめのんきの猫背日誌

マメにノンキにやりたいと願う、都祁の自然食品屋まめのんき店主の些事争論な日々。

符点八分音符との格闘

習ってはいないけど

趣味程度に遊びでピアノを弾く娘。

 

キメツとやらの

例のアノ曲を弾きたいと宣うので

初級の楽譜を用意してみた。

 

『へぇー、アノ歌はグレンカって曲なんやー』

『グレンゲや!』

などという初歩的な会話を娘と交わしつつ

練習スタート。

 

3年生音楽の授業程度しか楽譜の知識がない娘。

しょっぱなから

符点八分音符のリズムがわからない。

f:id:mamenonki:20210119150820j:plain

↑母、必至やな。

 

「八分音符がタタタタでこれはタッカタッカやねん!!」

と大人げなくムキになるピアノ経験者の母。

 

メトロノーム鳴らしたり

手を叩いたり

歌ったり

いろいろやったけど、

一番リズムが合ってたのは

『とにかくノリノリで弾いてみて』。

 

ピアノは身体で弾くものらしい。

娘、洗濯番長になる

ひょんなことから

娘が一家の洗濯を担うことになりました。

f:id:mamenonki:20210114081556j:plain

 ↑踏み台使ってます

 

『寒冷地の冬の洗濯は過酷や。

洗濯物は干したところから凍っていく。

当然、指はちぎれんちゃうか思うほど冷たい。

限りなくほとんど乾かないけど、

ゼロではないからとにかく干すんや。

で、夕方になったら

ほぼ乾いてない洗濯物を

部屋に入れてファンヒーターの前に吊るさなあかん。

吊るすだけやなくて

乾いてるのから外してくるくる回して乾かすんや。

それでも最後に、たたんでしまう仕事が残ってる。

いや、ほんまに干すそばからカッチカチやで!!』

という母の説得も聞かず、

やると言って4日目。

 

そんなこんなな上記理由にて

洗濯→乾かすで全力投球するため

f:id:mamenonki:20210114083052j:plain

日常的に洗濯物の山ができます。

夫を見直す

一番近くにいながら一番遠くから眺める存在の夫。

 

この年末年始で

けっこうえぇ人やなと心改めました。

 

大人気の鬼滅。

 

残虐なシーンが怖くてアニメが見れないんだけど

お友だちとの話題には入りたい娘のために

f:id:mamenonki:20210106070544j:plain

登場人物&ストーリーおまとめ冊子。

「殺す」などの言葉を排除して

「やっつける」などソフトな言い方に置き換えてあります。

 

そして元旦、朝起きると

f:id:mamenonki:20210106070551j:plain

娘へのお年玉宝探しゲームが仕込まれている。

 

さらに、夫の実家に帰省すると

(↑義父は施設入所しているので、完全に夫の通勤用&夫の城)

f:id:mamenonki:20210106070600j:plain

台所に自然派系洗剤。

まだまだ医者もケミカル系も大好きなんですけどね。

 

なんとかこれからもやっていけそうな気がします。

売りものの圧力

モノづくりする人の中では

あるあるなのかもしれませんが、

さほど重要でないときに

『最高のできや!!』というモノが舞い降りたりします。

 

近年まれにみるほどに

発酵タイミングばっちりパンが

f:id:mamenonki:20201225125034j:plain

コロッケのパン粉用だったり。

 

泡立てぐあい抜群の米粉シフォンが

f:id:mamenonki:20201225125040j:plain

身内でやるイベント用だったり。

 

「売りもの作るのって無意識にチカラ入るんかなー」

とか言うてみるけど、

ただ単に

己の技術不足の賜物です。

おもちゃ売り場の憂鬱

クリスマスプレゼントを調達しにイオンへ。

 

まだまだおぼこい娘は

f:id:mamenonki:20201223090955j:plain

リカちゃんです。

 

リカちゃん人形は

おもちゃ売り場の棚に結束バンドで固定されているので

店員さんに取ってもらう。

 

店員さん曰く

『リカちゃん、ほっんとうによくとられてしまう』

らしいです。

 

とられる。

盗られる。

……。

 

オトナなのか

コドモなのか

どういう状況なのか

よくわかんないけど、

なんかいろんな糸が

ぐるぐる絡まってる気がします。

だいこんを干す

中山間地でボーっと生きていると、

冬に大根をたくさんもらいます。

 

ありがたくも

次々と我が家にいらっしゃってくれる大根を

いつからか

f:id:mamenonki:20201218110919j:plain

干すようになりました。

つまりは

f:id:mamenonki:20201218111024j:plain

切り干し大根。

 

最初はヒモに吊るしてたけど、

だんだん面倒くさくなって

今や細く切ってザルで干すだけ。

 

私は

丁寧に生きたいと心から願っていますが

この上なく面倒くさがりやで

驚くほど集中力が持続せず

超絶・飽きっぽいです。

(↑娘が言うから…)

奈良県中央卸売市場へ行く

奈良市の給食のおはなし』冊子作製の取材ということで

奈良県中央卸売市場へ行ってきました。

f:id:mamenonki:20201214115416j:plain

農産物いっぱい。

 

青果部門卸売業者である奈良中央青果株式会社さんに

いろいろお話聞かせてもらいました。

 

奈良県の農産物生産高は

順位的に東京や大阪と同じレベルで

オシリから数えたほうが早い!』とか

奈良県は生産県でなく消費県や!』とか

薄々ぅぅは気づいていた(⁉)けど

ちゃんと調べたことなかった内容を聞いては衝撃を受け、

今年は豊作&新型コロナの影響により

大根や白菜の相場下落して

1個50円とかで取り引きされてると聞いてはブルーになって。

もう、なんかズダボロ満身創痍です!!

 

でも、やっぱり知らない業界の話は興味深い。

もっと聞きたい知りたい学びたい。

(↑来年の抱負)