まめのんきの猫背日誌

マメにノンキにやりたいと願う、都祁の自然食品屋まめのんき店主の些事争論な日々。

11月の営業日

運動会・お祭り・イベント…、

一つ一つが終わっていき

残すところはイベントいくつか。

全て終われば見えるは年の瀬。

 

11月の喫茶 都祁人はイベントもあって少し不定期営業。

2日(金)→つげまつりの展示でカフェスペースを利用するため臨時休業

9日(金)→通常営業(9時~16時)

16日(金)→通常営業(9時~16時)

18日(日)→都祁高原マラソンにて臨時営業

23日(金)→祝日で休館日なので休業

30日(金)→通常営業(9時~16時)

 

先々週のことですが、

私の住む都祁白石町の國津神社で秋祭りがありました。

 

土曜日の午後&日曜日朝~夕方御神輿を引くという

最近にしては(!?)結構ハードなお祭り。

 

はじまりはご祈祷。

f:id:mamenonki:20181026140506j:plain

↑写真でわかるように

三人の子どもが肩車されています。

この三人は「乗り子」さんといわれ、

氏子一家の小学2年生か1年生になる子4人が選ばれ、

(今年は1人に不幸があり参加できず3人)

祭り期間中、屋外で足をつけません。

屋内にいる以外は青年団の肩車。

 

 

乗り子さんを乗せて出発!!

f:id:mamenonki:20181026140510j:plain

小学生が三人四人乗りこむと

御神輿の中はけっこう窮屈らしいよ…。

 

乗り子さん以外の小学生は引き子さん。

f:id:mamenonki:20181026140513j:plain

この御神輿、かなりの重量+乗り子さんということで

ものすごく重い…はず。

当然、動力ついてまへんねん。

青年団は下りも登りも必至。

子どもたちも平ら&登りは引っ張れ、下りは引っ張るなの大忙し。

 

二日間、町内を回って神社へご帰還。

そしてクライマックス。

 

二手に分かれた青年団たちで神輿の押し合いをし、

最後は…

f:id:mamenonki:20181026140516j:plain

持ち上げる!!!!!

この神輿、何キロあんねーん???

乗り子さんは太鼓をずっと叩き続ける。

体育会系怒号と拍手が飛び交い

祭りの終結に涙する青年団員もいて…。

 

いやー、当然のことながら青年団の負傷者多数。

それでも、白石町の平和と安全を祈って毎年行われる。

青年団と氏子の方々、子どもたちに心から感謝。

ありがたやー、ありがたや!!